アバルト595を買おうと思う

当サイトの記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約によりサイト制作者が一定割合の利益を得ます。

次の愛車として、4車種の間で悩んでいたのですが、ABARTH(アバルト)595に気持ちが固まってきました。

4車種を比べたとき、一番ネガティブな点が多かったのがアバルト595だったのですが、よくよく考えて見たらもうこれしかないと思うようになったので、その理由について書いてみたいと思います。

この記事の目次

何と言っても唯一無二のその姿

僕はカエルが好きなことからも分かる通り愛嬌のあるデザインが好きで、そんな僕の嗜好からするとアバルト595のデザインは、もうその存在それだけでずっと傍らに置いておきたいと思うぐらい大好きだと言えます。

もちろんベースとなったフィアット500も非常に好みで、595だけでなく500も度々購入を検討していたし、やっぱり595はやめようと思ってから再び595に気持ちを向けるきっかけになったのもフィアット500でした。

そんなに好きなのになぜ悩んできたかというと、「素直にスポーツカーとは言いづらいスタイルだから」という、改めて考えると実につまらない理由です。

スーバーモデルのようなスタイルがカッコいいと思っていても、モデル体型の人を好きになるわけではなく、ジャーマンシェパードがいくらカッコよくても実際に飼うのは柴犬だったりするわけです。

比較した4車種はどれも楽しい車生活を予感させてくれる車たちでしたが、その中でひときわ彩豊かにイメージできたのが595のデザインでした。

色気のあるエンジンサウンド

この価格帯であの音色の車は、他には無いと思います。

人生最後のエンジン車となっても後悔しないよう、エンジンだから味わえる部分を特に重視したいので、あれだけの迫力ある排気音を持つというのは他の車、特に最新の車に無い魅力です。

ネガティブな部分はどうだろうか

非常に魅力的であるにも関わらず二の足を踏んでしまうのは、いくつかの懸念材料があるためで、多くの人が595を諦めていく理由でもあるのかなと思います。

これについて僕も悩みましたが、ひとつずつよく考えると大した問題ではないと判断しました。

変な挙動をしそう

フロントヘビーでかつショートなボディなので、これだけ見ると癖のありそうな挙動をしそうに思えますが、数々の試乗記では「楽しい」と繰り返し表現されているということは、大きな問題にはなっていないということでしょうね。

確かにGR86やGRヤリスはずっとバランスが良さそうなので、素直に運転を楽しむことができる予感がしてきますが、だからと言って595がつまらないということにはならないので、ネガティブな要素と捉えなくてもよいと判断することにしました。

それに車の構造的なところでは、EVの方が効率的な構造になるので、仮にこのあたりが気になってもいつかEVで味わえばいい範囲だろうとも思えます。

乗り心地が悪そう

これは試乗してみないことには分からないことなので、想像で判断することではないのですが、スポーツ走行に特化しており、かつ先ほども言った通りクセのありそうな構造をしているので、快適な乗り心地をしていないのは明らかでしょうね。

しかしこれは大した問題ではなくて、そもそも楽しい車が欲しいのでスポーツカーを買おうとしている時点で、乗り心地など期待してはいません。

「イタリア車=壊れやすい」というイメージ

イタリア車には壊れやすいというイメージがどうしてもあり、最近は壊れにくくなったと言われても、日本車と比べれば絶対に壊れやすいはずです。

しかし一方で言えるのはいかに日本車でも壊れることはあるので、保証が厚い新車または認定中古車で、かつディーラーの対応が良いなら、あまり神経質になる必要はないと判断しました。

それよりも壊れることがあってもなお大切にしたいと思う来る車かどうかが重要なんだと思います。

頭を整理してみると、この選択肢以外ない

こうして整理して考えて見ると、アバルト595は僕の求めるものを全て備えている車ということが分かります。

GR86やGRヤリスはカッコいいと思いますが、じゃあ僕の好みど真ん中かというとそうではなくて、一方で595は仮にフェラーリに乗っていたとしても買ってみたくなる存在だと言えます。

他にそんな車は無いのだから、少々ネガティブな点があっても乗り越えていけばいいじゃないですか。

と、思っていたところで困った事態になります。

めちゃくちゃ値上げした

2021年10月18日より、フィアット・アバルトともに大幅な値上げがありました。

その幅なんと20万円以上!

20万もあればそれだけで諸経費のほとんどをまかなえてしまうので、個人的には相当大きな値上げと捉えています。

僕がこの値上げを知ったのは値上げした後だったため時すでに遅しで、新車を買うには20万プラスで考えなければなりません。

値上げ前の価格で買うには中古車を狙うしかないのですが、では中古車で良い個体があるかというと、僕が望む仕様で見たところ、良さそうな認定中古車は全国で1台のみでした。

生産終了が近い

さらなる懸念材料としては、595の生産はいつ終わってもおかしくないということがあります。

ベースのフィアット500はEVになることが確定していて、そうなれば595もそのうちEVにならざるをえません。

2022年中には現行595の生産が終わるという情報もあるため、となると値上げ前の個体を狙う人がいなくなる前に、新車が買えなくなった人が中古車市場を物色するかもしれず、そうなると良い個体を手に入れることがより難しくなりそうです。

そう考えると、値上げの比較的安価で、低走行の認定中古車を買えるのは今が最後のチャンスなのではないでしょうか。

こうした理由で、現在僕の中でアバルト595の存在感が高まっており、とりあえず試乗してみようかなと考えているところです。

おすすめの記事