
煌ラメペアのメダカが産んだ最初の卵から、ついに稚魚が誕生しました。ぱっと見た感じ、目玉に細い線がついていて、それがピロピロ泳いでる謎の生物で、これが生きているのかと感動です。しかし同時にあまりにも儚いので、一刻も早く大きく育って欲しいですね。
まだメダカがどんな姿をしてるかは全く分かりません。それも成長に従って少しずつ分かるでしょうから、毎日の楽しみになりそうです。

この先うまく育ってくれたら、今度は選別をしていかなければなりません。僕は完全な素人なので、まずは奇形を分けていくことを第一にしていこうと考えています。その後は雌雄を分けて繁殖スピードのコントロールといったところでしょうか。
ただ、種親が毎日のように産卵していますので、これ以上ペアを殖やす必要はないかも知れませんね。