
僕はもともとカエルに興味が無い(好きでも嫌いでもない)人でしたが、アカメアマガエルだけは別格でした。
初めてその存在を知った時は衝撃的で、こんな派手な生き物がいるとは信じられずCGだと思ったほどです。フォトジェニックな容姿ですから、世界で最も有名なカエルと言ってもいいかもしれません。(僕の印象はナショナルジオグラフィックの表紙)
一度飼ってみたいと思っていましたが、サイズの割に高額(と感じた)で、そのうえ飼育難易度が低い方ではないのに僕自身はカエルを育てたことが無く、無理して飼うことはないと判断していました。

その後カエル飼育にはまったことで飼育欲求はピークに達します。
それでもまだまだ高嶺の花と思っていたのですが、イベントで見かけた時に思った以上に値段が下がっており、しかもCBベビーということでお迎えしました(CBなのは必須条件だった)。
毎日接していてもその姿にたびたび見とれます。

一つだけ残念というか仕方ない点は、日中は寝ていてただの緑色の塊になっているところでしょうか(だからこそ動いている時の感動が大きいとも言える)。